薪ストーブのある生活

2016年秋からスタートした薪ストーブ生活(構想時間込み)と育児や趣味の記録を残す為のメモ帳的なブログ

検証 焚き付け時の扉の開き具合で燃焼はどう変わるのか

前回の着火失敗を反省して、何がダメだったのかを検証しました。 使用するのは広葉樹小と針葉樹の焚付け 今回は少し空気の事も考慮し、井桁とまではいきませんが、針葉樹を枕にしてべったり着くのを防ぐ程度で組み上げ。 量は炉内ほぼいっぱい。 今回もサイ…

検証 焚き付けはセンターが良いのか?

我が家の薪ストーブのドブレロック500TB かわいくってレバーも一つで操作も簡単 ただ横幅はありますが、奥行きと高さがイマイチ。 特に高さ。 二次燃焼やらなんやら効率の良くなる形に設計されているので、仕方無いと思いますが奥へ行くほど極端に狭くなって…

検証 空気の流れは適正か?

なんとも職業柄まるだしのタイトルな感じ。 ※数値は全てミリです。 我が家の薪ストーブはドブレロック500TB 炉の外観サイズは幅660×奥行375×高さ500 炉内のサイズは幅560×奥行260×高さ約250 これを導入する!と決断してから、初心者の私はとにかく炉のサイズ…

点火

※写真は4歳の息子提供です。 「薪ストーブ屋さん(以後仙人)から、1発目の着火はお手伝いします。」 という事を聞いていたので、寒くなって来たしという事でお招きして火入れ式です。 ↑もうこれだけで興奮です。 あれやこれや聞きまくり!! 子供ら3人が…

寒くなったなぁ

朝冷んやりしてきたので、火入れ。 をしたいけど我慢してキャンドル入れてみました。 お世話になってる薪ストーブ屋さんの方のアイデアで、停電時にここにろうそくを入れておけば安心という話し。 ゴーーッという火力はありませんが、ゆらゆら揺れるろうそく…

新居へ越して。

早いもので新居へ越して1ヶ月が経過しました。 真新しいキッチン。 料理に色々こだわりがある夫婦が作ったオーダーメイドキッチンです。 炊飯器、電子レンジ、湯沸かし器などは一切持ち合わせていないので天板はフラットです。 使用中の写真はありませんが過…

金物の取付け

まずは洗濯スペース ハンガーをかけるスチールです。 賃貸では突っ張り棒を使用してなんとなくやり過ごしてましたが新居にはちょっとカッコつけてスチール製にしました。 ちょっと掛けておくところがあると便利ですよね。 下に見えるホースはお風呂の水を洗…

引き渡しまで残り1か月を切りました

外回りは約80%完成 外壁は2色に分けましたが、思った以上にかわいい?重厚感があるのかなあという仕上がりでした。 内装は約50%完成 こちらはオーダーメイドのか・な・り特殊なこだわりアイランドキッチン 設計士にめちゃくちゃ注文つけたりしましたが、…

階段が付いた。

平屋の我が家ですが、吹抜けを利用してロフトを作る事にしました。 廊下幅くらいで、壁沿いにキャットウォーク(体育館の上のカーテン開け閉めに使う歩廊)みたいな感じです。 そこへ上がる階段が写真のようにしばらく付いてなく、まだかまだかと、設計士に…

お父さん料理

ちょくちょくやるんです。料理。 料理になるのか分かりませんが今回は家族の要望に応えて燻製作り。 中華鍋にアルミ箔、チップを敷き詰め、燻製される方々が肩を並べて仲良く勢揃い。 今回は「チーズ、卵、ソーセージ」の王道シリーズ 蓋をして、コンロ強火…

薪割りの区切り

来シーズンから始まる我が家の薪ストーブライフ。 広葉樹を中心に(おそらく)2年分はあるんじゃないかなと思っています。 最終日に設定した薪割りの日には、電動の薪割り機のパワー不足も感じて少し(邪道な)工夫をして、一気に済ませました。 まともな工…

新しい環境へ

我が家のちびっ子ネタも少々。 新居は遠方で4月から小1、年少になる我が家のちびっ子。 新居がドンピシャではないので夏休みに引っ越しです。 日曜日は夏休みから行く地域の歓迎会に誘われて行ってきました。 参加人数は予想してた10名程度が外れて、幼稚園…

ガルバ

屋根が張られました。 色はメタリック系です。何色か忘れました。 薪ストーブのメンテナンスをする為に外へ出た時に傷が目立ちにくいという事で決めました。 正直、屋根は常に野ざらしなので細かい傷とか言ってられないと思いますがw 外壁とどんな感じになる…

リビングの採光とか

我が家は南東に森を背負っているので日が入りにくいです。 そこで考えたのがリビングを建物の中心に持ってきて、そこを吹抜けにして、少しでも自然の明るさを確保出来るようにしました。 この吹抜けの壁の南北に大きめのサッシが壁全体の幅でつけました。写…

その話しウソやら??

設計士から珍しくお昼にLINEが入りました。 平日はサラリーマンパパやってますので普段、お昼は、ご飯食べて、お昼寝する。という流れであまり携帯を見ない事にしてるのですが今日はたまたまLINEを見ました。 そしたらこれ。 は!? なに? 写真を見ると消防…

上棟式まで

基礎工事 最近の建物は通気口が無いんですね。 その代わりに床下の空気循環の為のものがこちらの土間パッキン いずれ見えなくなるものですが、害虫の侵入防止には力を発揮してくれそうです。 棟上げまでは早いと聞いてましたがほんとですね。 現場写真は設計…

薪割り

【斧】 怪我しそう。 玉のセット(台座に置く作業)が大変そう。 消費量が概算で5tを超えそうで量をこなすのがたいへん。 良い筋トレになりそう。 のイメージで、大量に時短で体力的にダメージを少なくする事を目標にやりたいと思うので、早速購入しました。…

杭工事・基礎工事

地盤が緩いところがあるということで地盤の改良を行いました。2日の予定をなんとか1日で済ませていただき大感謝! 薪集めも併せて始めました。 こちらは親族の木こりからもらった間伐材。 檜・杉シリーズですが、しっかり乾燥させて、焚付けや急激な火力アッ…

地鎮祭

地鎮祭 雨降りでしたが無事完了

契約

設計やら、銀行やら全てが整っていよいよ契約 2017.12.25 初めて我が家に設計士が来てアレコレ話して契約完了。 14ヶ月前に始まった家づくりがいよいよ形になります。 外は大雨でした。。。ww 誰だ雨呼んだのは!!!

ブログ開設

薪ストーブ、育児、薪活、山の開拓、趣味等様々なネタを記録していきます。 家族構成は妻、長男、次男、長女の5人です。 わたくし「flypeace」と申します。よろしくお願い申し上げます。 さっそくですが、新居でまず第一に検討したのが「薪ストーブの設置」…