薪ストーブのある生活

2016年秋からスタートした薪ストーブ生活(構想時間込み)と育児や趣味の記録を残す為のメモ帳的なブログ

その話しウソやら??

設計士から珍しくお昼にLINEが入りました。

 

平日はサラリーマンパパやってますので普段、お昼は、ご飯食べて、お昼寝する。という流れであまり携帯を見ない事にしてるのですが今日はたまたまLINEを見ました。

 

そしたらこれ。

f:id:flypeace-37:20180315230859j:image

 

は!?

 

なに?

 

 

写真を見ると消防車がたくさん!!

 

建築場所の周辺は黒焦げ!

f:id:flypeace-37:20180315231035j:image

f:id:flypeace-37:20180315231055j:image

f:id:flypeace-37:20180315231115j:image

 

住まいや職場から遠方での工事なので、すぐに見に行けないの私は、内心パニック状態でしたがすぐに鎮火との事でした。

 

原因は山の持ち主さんが、傾斜のある場所で野焼きをし風が強くなり、処理仕切れなかった事です。

 

延焼は建築中の自宅まで5mほどのところで止まりました。消化活動に大工さんも応援してくれたみたいです。

 

住む前に全焼。。。悪夢を見てるかと思いました。

 

私も親父と義父とで、間伐と焚火を繰り返してますので改めて「一人作業禁止、焚火の放置禁止」と親父と話し合いました。

 

最悪の事を想定しながら作業してますが、いざこういう事になるとこわいですね。

 

まだ薪ストーブにも届いていない我が家の夢が一瞬で吹き飛ぶところでした。

 

「たかが炎、されど炎」

 

炎とは仲良く付き合いたいですね。

上棟式まで

f:id:flypeace-37:20180313073032j:image

基礎工事

 

最近の建物は通気口が無いんですね。

 

その代わりに床下の空気循環の為のものがこちらの土間パッキン

 

f:id:flypeace-37:20180313073313j:image

いずれ見えなくなるものですが、害虫の侵入防止には力を発揮してくれそうです。

 

棟上げまでは早いと聞いてましたがほんとですね。

f:id:flypeace-37:20180313073457j:image

現場写真は設計士からのLINE報告です。

 

キッチンから見える景色もなんだか良さそうになってきました。

 

f:id:flypeace-37:20180313073552j:image

 

裏山の持ち主にはほんと感謝です。

 

薪活も随分進みました。

f:id:flypeace-37:20180313074000j:image

f:id:flypeace-37:20180313074037j:image

建築の残った端材で薪置き場を作成ww

 

薪棚費用は今のところゼロです。

 

 

現在の薪vol.

針葉樹2.5m3(×0.5≒1.3t)

広葉樹4.5m3(×0.7≒3.1t)※主に桜、コナラ

割らない薪1.0m3(×0.5≒0.5t)

 

total 8.0m3(4.9t)

 

これだけあれば来期は大丈夫と見込んでます。

 

玉vol.

広葉樹≒8m3

 

ありがたい事に我が家では親父と義父が積極的に玉切りまでやってくれ、お陰様で薪割りが一向に追い付きませんww

 

f:id:flypeace-37:20180313081239j:image

写真左側は割ってありますが裏に8m3強の玉が残ってるのでせっせと時間を見つけて割りたいと思います。

 

目標は2年分の16m3!!!(たぶんやり過ぎ)

薪割り

【斧】

怪我しそう。

玉のセット(台座に置く作業)が大変そう。

消費量が概算で5tを超えそうで量をこなすのがたいへん。

良い筋トレになりそう。

 

のイメージで、大量に時短で体力的にダメージを少なくする事を目標にやりたいと思うので、早速購入しました。

f:id:flypeace-37:20180222073342j:image

 

Dream Link(ドリームリンク) 強力7トン薪割機 電動油圧式薪割り機 LS-7t
 

 

 

斧を一度も振ることなく。www

 

結果ですが、斧の実績が無いので比較は難しいですが、

 

「これ、買ってよかったです。」

 

感想

〔メリット〕

◾︎焚付けの作成程度なら園児も積極的に参加できる。

◾︎長さ52cmまでのものが割れる

  ※実際に我が家で使用する機種が55cmまで入るので、薪は45〜50cmと大型。

◾︎直径30cmが割れた。

  ※工夫すれば、まだいけそう。

◾︎偏心した玉でもスムーズに割れる。

◾︎座ったまま作業が続けられる。

◾︎4つ刃カッター(オプション)で一度に4つに割れる

  ※負荷が大きくなり、割りづらく、焚付け程度の薪作り向け。

◾︎薪割りのみに集中したら1時間で1,000kg程度の処理が出来る。

 

〔デメリット〕

◾︎斧で割った時のパッカーん音がほとんどない。

◾︎負荷がかかり過ぎるとブレーカーが飛ぶ。

◾︎電源が必要。

◾︎運搬(コロコロ)するにはオンロードは良いけどオフロードには適さない。

◾︎4つ割も調子に乗って買ったけど使わんね。ww

◾︎コードリールは30m以上は熱を持ち過ぎて危ない。

◾︎モーター音が意外にウーウー気になる。

◾︎筋肉痛は避けられない。

 

メリット・デメリットありますが、トータルで考えると良かったと思います。

 

まだまだ玉がよーけ残ってるので休みの日は薪割り職人として朝から晩まで働きたいと思います。

 

f:id:flypeace-37:20180222104523j:image

 

ちびっ子薪割り隊員が薪並べに一番力を発揮して、頼もしいです!

 

男子頑張るぞ!

 

                        f:id:flypeace-37:20180222104845j:image

杭工事・基礎工事

地盤が緩いところがあるということで地盤の改良を行いました。
2日の予定をなんとか1日で済ませていただき大感謝!

 

f:id:flypeace-37:20180220180138j:imagef:id:flypeace-37:20180220180115j:image

 

 

薪集めも併せて始めました。

 

こちらは親族の木こりからもらった間伐材

 

f:id:flypeace-37:20180220180639j:image

 

檜・杉シリーズですが、しっかり乾燥させて、焚付けや急激な火力アップに使いたいと思います。

 

また、お隣さんの山の間伐許可と敷地の利用許可を得ました。しばらくは目の前で薪作りが出来そうです。(玉の奥に見えるのがその山です。)

 

親父が工具マニアで30年前のチェーンソーで伐倒しましたが数本で壊れて、新しい物を早速購入!

自分の薪を作るのでも無いのにチェーンソーが振り回したいがために慎重したのがこちら!

f:id:flypeace-37:20180220180906j:image

届いたのが嬉しくて家の中で開封してわざわざ写メを送り付けてきましたwww

 

共立357

 

切れ過ぎて夢中になり禿山になりそうで怖いです。w

 

 

 

契約

設計やら、銀行やら全てが整っていよいよ契約

 

2017.12.25

 

初めて我が家に設計士が来てアレコレ話して契約完了。

 

14ヶ月前に始まった家づくりがいよいよ形になります。

 

外は大雨でした。。。ww

 

誰だ雨呼んだのは!!!

ブログ開設

薪ストーブ、育児、薪活、山の開拓、趣味等様々なネタを記録していきます。

 

家族構成は妻、長男、次男、長女の5人です。

 

わたくし「flypeace」と申します。よろしくお願い申し上げます。

 

さっそくですが、新居でまず第一に検討したのが「薪ストーブの設置」。

それに対しての妻の返答は間髪入れる事なく「NO!」最初の設計士も「メンテナンスが。。。」とか何とか言って妻に便乗。圧倒的に不利な状況から今回お世話になっているS事務所の自宅兼オフィスにお邪魔した際に薪ストーブが有り、設計に関するコンセプトなども含めて魅力を感じ、更には妻も薪ストーブの暖かさに惚れて、NOから一気にYESへ!!

 

会心の一撃でした。(誰にも見せないドヤ顔)

 

という感じで家づくりをスタートさせました。